JLPT N3 – Đề 6

Cấp độ: N3 Thời gian: 105 phút Tổng điểm: 203

言語知識(文字・漢字・文法)- 読解

問題1: ___のことばの読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つえらびなさい

1.

会場には大勢の観客がいた

2.

田村さんが払ってくれました

3.

ホテルには3時ごろ到着します

4.

山下さんが説明を'加えました

5.

今から訓練を行います

6.

このはスープに使うといいですよ

7.

社会には共通のルールがあります

8.

来年から税金<が上がるそうだ

問題2: ___のことばを漢字で書くとき、最もよいものを、1・2・3・4から一つえらびなさい

1.

しばらく、きれいななみを見ていた

2.

もう少しはやく歩きましょう

3.

わたしは今の生活にまんぞくしている

4.

父は腕をくんで何か考えていた

5.

この国は主に米をゆしゅつしている

6.

赤ちゃんが母親に抱かれてねむっています

問題3: (___)に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つえらびなさい

1.

この紙は、ぬれても破れにくいという(____)があります

2.

佐藤さんには、おとなしい(____)があるが、本当は活動的な人らしい

3.

正月には親戚が集まって、みんなでテーブルを(____)、楽しく食事をした

4.

このレストランの料理はおいしくないので、店内はいつも(____)だ

5.

高田さんが引っ越すという(____)を聞いたが、本当かどうか気になる

6.

父から借りた本をなくしてしまったので謝ったら、父はすぐに(____)くれた

7.

パソコンの前でずっと同じ(____)でいたので、体が痛くなった

8.

申込書に間違いがないか、よく(____)から受付に出した

9.

わたしのふるさとは(____)が盛んで、米や野菜をたくさん作っています

10.

水に浮いていた木の葉が、しばらくすると水の中に(____)しまった

11.

この話は誰にも言わずに、ずっと(____)していた

問題4: ___に意味が最も近いものを、1・2・3・4から一つえらびなさい

1.

水の表面がかがやいています

2.

その知らせを聞いたとき、わたしはとてもがっかりした

3.

留学生活に不安は当然ありました

4.

パーティーの料理があまりました

5.

ここは横断禁止です

問題5: ____つぎのことばの使い方として最もよいものを、1・2・3・4 から一つえらびなさい

1.

2.

沸騰

3.

まげる

4.

出張

5.

慰める

問題6: ____つぎの文の( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4 から一つえらびなさい

1.

彼は小説家()有名になったが、普段は小さな病院で働く医者だ

2.

先週、会社の面接で「もし自分を色で表す( )、何色ですか。」と聞かれ、オレンジ色と答えた。「元気」や「健康」のイメージがあるからだ

3.

昨日の夜、寝る前に()ヨーグルトが食べたくなって、夜中なのにコンビニに買いに行ってしまった

4.

このケーキは材料を混ぜて焼く()から、誰でも失敗せずにおいしく作れる

5.

私の町では毎年 8 月最後の日曜日に夏祭りが( )。

6.

"(靴屋で) 客「すみません。この靴のもう一つ大きいサイズはありますか。」 店員「あ、はい、確認しますので、少々()。」"

7.

"(電話で) X 建設の社員「はい、 X 建設営業部です。」 中田「あ、私、ABC銀行の中田と()が、山石さんをお願いします。」"

8.

息子が通う高校では、お昼にパンや飲み物が買える場所もあるが、基本的には全員がお弁当を ( )。

9.

昼寝をするのは気持ちがいいが、夜( )困るので、いつも 15分ぐらいで起きる

10.

A 市は、保育園の数が少なく、保育園を( )利用できない人がいることが問題になっている

11.

"妻「ねえ、ちよっと買い物に行ってくるから、今夜行くレストランの予約をお願いできる?」 夫「うん、わかった。()。19時からで大丈夫?」 妻「ええ、ありがとう。」"

12.

"(畑で) 子「ねえ、このトマト、もう食べられる?赤くなっているよ。」 父「うん。そろそろ( )ね。」"

13.

"(改札で) 南「山下さん、来ませんね。携帯に電話をしても出ないし、どうしますか。」 中川「これ以上待つと私たちも間に合わないから、先に( )。」 南 「そうですね。行きますか。」 "

問題7: ____つぎの文の ★ に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つえらびなさい

1.

この写真の鳥はとても珍しくて、この鳥の___★ __ ___そうだ

2.

春から大学生になる娘には、__ __ ★ __できない経験をいろいろしてぼしい

3.

"土曜日は買い物をしたり友人と食事をしたりし、日曜日は__ __ ★ __私の好きな 週末の過ごし方だ "

4.

"(レストランで) 客「すみません。15分ぐらい前に案内をお願いして、しばらくここで待てって__ __ ★ __まだですか。」 店員「大変申し訳ありません。」"

5.

歴史を__ __ ★ __進学を決めた

問題8: ____つぎの文章を読んで、文章全体の内容を考えて、(19)から(23)の中に入る最もよいものを、 1 ・ 2 ・ 3 ・ 4 から一つえらびなさい

"下の文章は、留学生が書いた作文です。 日本人の天気の話 アルティカ ミラ 日本へ来て、多くの人が天気の話をすることに気がつきました。アパートの管理人さんは朝会うと、 「おはよう。」の後に「今日は暑いね。」とか「いい天気だね。」と言います。あちこちで、多くの人が あいさつに続けて天気の話をしているのを聞きました。(19)、私の国では天気の話をあまりしないので、 なぜ天気の話をするのかわかりませんでした。私はしてもしなくてもいいと考え、自分からはしていませ んでした。 ところが、ある冬の寒い朝、日本人の友達に会ったとき、「おはよう。」の後で自然に「寒いね。」と 20)。友達は「本当だね。」と答え、その後、寒い冬に食べるとおいしい食べ物や冬の服の話になりま した。天気の話が天気に関係した話に(21)、おもしろいと思いました。 私の国は一年中暑いですが、日本は四季があって気温の変化が大きいし、天気もよく変わります。その ため、多くの日本人が天気に関心を(22)。 最近は管理人さんともよく天気の話をするようになって、天気の話は誰とでもしやすいことに気づきま した。(23)も天気の話をする人が多い理由の一つだと思います "

1.

(19)

2.

(20)

3.

(21)

4.

(22)

5.

(23)

問題9: ____つぎの(1)から(4)の文章を読んで、質問に答えなさい。答えは、1・2・3・4 から最もよいもの を一つえらびなさい。

1.

このメールからわかることは何か。

2.

携帯電話について、「私」はどのように考えているか。

3.

今の販売機が作られることになったのは、どうしてか。

4.

このメモを読んで、パクさんがしなければならないことは何か。

問題10: ___つぎの(1)と(2)の文章を読んで、質問に答えなさい。答えは、1・2・3・4から最もよいものを 一つえらびなさい。

私は本が好きで、よく本を買うのですが、先日①失敗をしてしまいました。家で買ったばかりの本を読んでいたら、前に読んだことがあるような気がしてきたのです。もしかしたら持っている本かもしれないと思って本棚を探してみたら、やっぱりありました。そして、その本を読んだことも思い出したのです。

 

私はたまにこんな失敗をします。読んだことがある本なのに、買ったことも内容も忘れているのです。

 

それが面白くない本だったときは、つまらない本のために二度もお金を払ったことが悔しくなります。でも、面白くて感動した本だったときには、悔しいだけではなく②自分が嫌になります。いいと思った本のことを忘れてしまった自分が情けないのです。

 

これからも同じようなことをしてしまうかもしれません。でも、本を読むのは楽しいので、本屋通いは やめられそうもありません。

突然の雨で、傘がなくて困ったり、慌てて傘を買ったのにすぐ晴れてしまった、という経験をした人は多いだろう。必要な時だけ傘が借りられたら、どんなに便利だろうか。

 

実は、それが可能な町がある。この町は、「弁当を忘れても傘を忘れるな」という言葉があるように、とても雨が多い。そして、観光客の多い町でもある。傘がなくてもみんなが困らないように、最近、この町のあるグループが「貸し傘」活動を始めた。

 

この傘は、観光客でも市民でも無料で自由に利用できる。現在、4,500本以上がバス停やスーパー、公共の建物などの「貸し傘」用の傘立てに置いてあって、必要な時はそれを借りることができる。返すのは借りたのと同じ傘立てでなくてもいい。

「貸し傘」を始めたグループでは、借りた傘は大切に使い、きちんと返してほしいと言っている。また、どこかに置いたままの「貸し傘」を見つけたら傘立てに戻すなどの協力もしてほしいと呼びかけている。

1.

①失敗とあるが、どのようなことか。

2.

"②自分が嫌になりますとあるが、それはなぜか。 "

3.

"本を買うことについて、「私」はどう思っているか。 "

4.

それとあるが、何か。"

5.

「貸し傘」についての説明で、合っているものはどれか。

6.

「貸し傘」を始めたグループが、利用する人にしてほしいと言っていることは何か。

問題11: _____つぎの文章を読んで、質問に答えなさい。答えは、1・2・3・4から最もよいものを一つえらびなさい。

先日、テレビであるタクシー会社の話が紹介されていた。

 

タクシーの運転手は、利用者から「急いでください。」と言われることが多いので、急ぐことがサービスになると思っている人が多い。それで、走り出してすぐにスピードを上げたり、前の車が遅いときは追い越したりしていた。ところが、その会社が利用者にアンケート調査を行ってみると、70%以上の人が「ゆっくり走ってほしいと思ったことがある」と答えたそうだ。

 

「①驚きました。多くのお客様が希望しているサービスは、私たちが考えていたのとは反対のものだったんです。」と会社の人は話していた。

 

会社は、この結果から、必ずしも急ぐ必要がある人ばかりではないと気がついた。急ごうとすると、どうしても車が大きく揺れてしまうことがある。小さい子供を連れた人や車に酔いやすい人など、ゆっくり丁寧に運転してほしいと思う利用者もいるのだ。しかし、急いでくれている運転手に「急がなくてもいいから、丁寧に運転してください。」とは言いにくい人が多いのだろうと考えた。

 

そこで、この会社では、利用者が座る席の前にボタンをつけ、利用者がそのボタンを押せば、いつもよりゆっくり丁寧に運転するというサービスを開始した。これなら、希望を言い出しにくい人でも、遠慮なく希望を運転手に伝えることができる。

 

このサービスを喜ぶ利用者は多く、会社のイメージも上がって、予約が15%もアップしたそうだ。それに、丁寧に運転するとガソリンの消費量も減り、環境にも優しい、そう考えると、これは②素晴らしいアイディアなのではないだろうか。

1.

"このタクシー会社が調査をして、わかったことはどのようなことか。 "

2.

①驚きましたとあるが、なぜ驚いたのか。

3.

このタクシー会社が、ボタンを使って利用者の希望を聞けるようにしたのはなぜか。

4.

②素晴らしいアイディアとあるが、この文章を書いた人は、なぜそのように言っているのか。

問題12: ____右のページは、動物園のポスターである。これを読んで、下の質問に答えなさい。答えは、1・2・3・4から最もよいものを一つえらびなさい。

1.

今日は日曜日である。ソフィさんは 14 時に入園し、このポスターを見た。動物園が昼間に行っている案内や教室の中で、今から参加できるものはどれか。

2.

カクさんは8月9日の昼に動物園に来て、園内でポスターを見て、その日の「夜の動物園」も見たくなった。「夜の動物園」を見るために、カクさんがしなければならないことはどれか。
0247.101.9868
Học thử miễn phí