JLPT N4- ĐỀ 6

Cấp độ: N4 Thời gian: 140 phút Tổng điểm: 181

言語知識(文字・漢字・文法)- 読解

問題1: _____の ことばは ひらがなで どう かきますか。1*2*3*4 から いちばん いい ものを ひとつ えらんでください。

1.

着いたらでんわしてください。

2.

はしょくどうで食べます。

3.

とかいものに行きました。

4.

どのが安いですか。

5.

がよくわかりません。

6.

たくさん売っています。

7.

をかえました。

8.

これはだれのですか。

9.

が三人います。

問題2: _____の ことばは どう かきますか。1*2*3*4 から いちばん いい ものを ひとつ えらんでください。

1.

いしゃからくすりをもらいました。

2.

きのうのゆうがた、たいふうがきました。

3.

ゆうしょうすれば、オリンピックにしゅつじょうすることができます。

4.

あのひとにみちをきいたら、しんせつにおしえてくれました。

5.

ふゆがおわって、たくさんのとりがきたへかえっていきました。

6.

日本についたら、まずともだちにあいたいです。

7.

かちょうにぷれぜんとをあげました。

8.

にほんのゆうめいなでざいなあがこのくるまをせっけいしました。

問題3: ( )に なにを いれますか。1*2*3*4から いちばん いい ものを ひとつ えらんでください。

1.

一日2 (__) くすりをのんでいます。

2.

(__) がありませんから、タクシーで行きましょう。

3.

テーブルのうえにはしと (__) などのしょっきがおいてあります。

4.

あの先生はしゅくだいがおおくて、(__) です。

5.

コピーをたなかさんに(__)。

6.

このごろ、たくさんの仕事があって、 (__)です。

7.

たなかさんはよく (__) さきに教室をでます。

8.

はるにこの山へはなみに来るひとが (__) います。

9.

あしのながい子にはみじかい (__) がかわいいです。

10.

つめたい (__) をのみたいんですが、ありますか。

問題4: ____の ぶんと だいたい おなじ いみの ぶんが あります。1*2*3*4から いちばん いい ものを ひとつ えらんでください。

1.

あやまります。

2.

あさのあいさつをします。

3.

「おめでとうございます」といいました。

4.

「きをつけてください」といいました。

5.

たなかさんがスミスさんにあうのはひさしぶです。

問題5: つぎの ことば のつかいかたで いちばん いい ものを 1*2*3*4から  ひとつ えらんでください。

1.

たずねる

2.

そだてる

3.

へんじ

4.

よてい

5.

よやく

問題6: ( )に 何を ますか。1*2*3*4から いちばん いい  ものを 一つ えらんでください。

1.

"A: 「かちょう、何でしょうか。」 B: 「この仕事、あしたまでに (__) けれど。」"

2.

"A: 「あれ、キムさん、もう食べないんですか。」 B: 「はい。食べすぎて (__) ように気をつけています。」"

3.

"A: 「リンさん、きのうはじゅぎょう中しずかでしたね。」 B: 「おとといおそくまで起きていたので、 (__) よ。」"

4.

"A: 「きょうとのホテルはいかがでしたか。」 B: 「とてもよかったんですけど、レストランが (__) こまりました。」"

5.

"A: 「キムさん、同じ駅でおりるんですね。うちは駅の近くですよ。」 B: 「あ、わたしは駅から (__) 、バスにのるんです。」"

6.

"A: (__) 出張のレポートを書きましたか。 B: はい。きのう部長に出しました。"

7.

"難しい問題でも先生に説明してもらえば、 (__) わかりますよ。 "

8.

"A: 寒いですね。 B: そうですね。でもこれから (__) 寒くなりますよ。 "

9.

"リンさんは (__) 冬休みは国へ帰らないでしょう。 "

10.

10年前に (__) パソコンを買ったときは、メールもできませんでした。

11.

はじめはピアノがきらいでしたが、 (__) おもしろくなりました。

12.

"A: 藤さんは (__) 教室にいますか。 B: いいえ。さっき帰りましたよ。"

13.

"A: 「けっこんしきはどんなふうにしたいですか。」 B: 「わたしはあまり (__) いいです。"

14.

"A: 「このカレー、すごくからいですね。」 B: 「カレーは (__) カレーじゃありませんよ。」"

15.

新しいデジカメのに、もう (__) しまいました。

問題7: __★__に 入る ものは どれですか。1*2*3*4から いちばん いい ものを 一人 えらんでください。

1.

去年 ____ __★__ ____ ____ いました。

2.

去年 ____ __★__ ____ ____ いました。 わたしは 山田先生 __★__ ____ ____ ____ います。

3.

スミスさんは __★__ ____ ____ ____ います。

4.

わたしは ____ ____ __★__ ____ です。

5.

田中さんの子どもは ____ ____ ____ __★__ そうです。

問題8: 1] から [5] に 何を 入れますか。文章の 意味を 考えて 1*2*3*4から いちばん いい ものを 一つ えらんでください。

"今は品物があふれています。ほとんどの物は持っていますから、特別なことがないと何も買う気持ちになれません。そんな気持ちを考えたためか 「あなただけの品物」 の人気が高いてす。日本ではお世話になった人に夏にはおちゅうげん、冬にはおせいぼというおくりものを [1] しゅうかんがあります。また、けっこんや赤ちゃんが生まれたときにプレゼントをあげたりプレゼントのおかえしをしたりすることも多いです。 [2] ときに何か特別な物を あげたいと [3] しぜんなことです。 [4] 「あなただけの品物」 の人気は高いです。せんでんに使う会社もあリます。このような品物は高いと [5] が、それほど高くはありません。"

1.

1

2.

2

3.

3

4.

4

5.

5

問題9: つぎの(1)から(4)の文書を読んで、質問に 答えて ください。答えは、1*2*3*4から いちばん いい ものを 一つ えらんでください。

1.

"川口さんは五人家族です。けっこんしていて、こどもが二人います。女の子と男の子です。女の子は五歳で、男の子は三歳です。川口さんのおくさんのお母さんもいっしょに住んでいます。川口さんのりょうしんはとおい町にいます。 正しいものはどれですか。"

2.

" 上山さんへ 一昨日はどうもありがとう。雨がたくさんふりましたから、上山さんに傘をかりて、よかったです。かりた傘はドアのところにおきます。それから昨日作ったおかしもおきます。どうぞ食べてください。 ではまた。 12月3日午後7時リーさんより リーさんは12月3日に何をしましたか。"

3.

" 東 「タンサンハスポーツが好きですか。」 タン 「ええ、好きです。テレビのスポーツはよく見ます。でも、いそがしくてあまりできません。東さんは?」 東 「私は、よくプールへ行きます。来週の土曜日、いっしょに行きませんか。」 タン 「いいですね。来週の土曜日は時間があります。行きましょう。」 正しいものはどれですか。"

4.

" 土井隆雄様 (どいたかおさま) (注1) お帰りなさい。宇宙はどうでしたか。船の外は怖くなかったですか。宇宙船の中は狭くて、いろいろな機会がありますが、食事は別の部屋でするんですか。シャワーを浴びることはできるんですか。時間は日本やアメリカの時間じゃなくて、 ( 1 ) 時間を使うんですか。 僕も (1) 飛行士になりたいですが、どんな勉強をしたらいいですか。教えてください。 (1) に入る言葉として最も適当なものはどれか。"

問題10: つぎの文書を読んで、質問に答えて ください。答えは、1*2*3*4から いちばん いい ものを 一つ えらんでください。

" 私の町は、秋のおまつりで有名だ。このおまつりは、米や野菜がたくさんできたことをよろこぶもので、毎年10月に行われる。 この日、町の男の人は水をあびて白い服を着る。そして、山の上の神社まで走る。いちばん先に神社についた人がいちばん強い男の人だ。いちばんになろうとして、みんな一生懸命走る。さいがに人がじんじゃに着いてから、みんなでお酒を飲んで、特別な野菜料理を食べる。みんなたくさん食べるから、女の人は前の日の夜から寝ないで野菜料理を作る。 おまつりの日には町じゅうの子どもたちがじんじゃに集まって、大人と、いっしょに楽しむ。歌やおどりが上手な子どもが、みんなの前で歌ったりおどったりする。この子どもたちは2か月前にえらばれて、毎日れんしゅうするので、歌もおどりもとてもりっぱだ。 "

1.

おまつりのひに男の人は何をしますか。

2.

おまつりのひに子どもは何をしますか。

3.

この町では秋にどんなおまつりをしますか。

4.

おまつりはいつ行われますか。

問題11: 右のページの「スポーツ」のお知らせを見て、下の質問に答えてください。答えは、 1*2*3*4 から いちばん いい ものを ひとつ えらんでください。

"大かいぎ室5かいに一つあります。100 人入れます。 「よやくのしかた」 3か月前から1週間前までよやくできます。ここを使(つか)いたいときは、よやくの紙に使う日や時間を書いて、じむしょに出してください。よやくの紙はじむしょでもらえます。毎月1日になると、その月のよやくを書いたカレンダーがじむしょの前にはられます。 中かいぎ室6かいに一つあります。50 人入れます。 「よやくのしかた」 2か月前から前の日までよやくできます。毎月1日に、このかいぎ室の前に2か月後の大きいカレンダーをはります。 たとえば、3月1日には5月のカレンダーをはります。使いたい日の使いたい時間のところに名前を書いてください。 小かいぎ室2かいから4かいまで一つずつあります。一つのかいぎ室に20 人入れます。 「よやくのしかた」 週間からよやくできます。利用する日でもよやくできます。 使いたいときはじむしょの人に言ってください。"

1.

3日前によやくできるかいぎ室はどれですか。

2.

4月5日に80 人でかいぎをします。正しくよやくしているのはどれですか。
0247.101.9868
Học thử miễn phí